2015年04月06日
アウトドアディジャパン!ワタスはDIYDIYDIY・・・・・・・
4月4・5日の2日間
東京の代々木で開催されたアウトドアディジャパン TOKYO
4日の土曜日
行ってきました

ママと3姉妹が・・・・・・。
ワタスはお家でお留守番です
女子会的な集まりだったのと
ワタスがここに行くと衝動買いに駆られそうなので戒めるためにも
お留守番を選択しました。
チョットダケオトナ二ナッタヨ・・・。
朝から犬も連れていなくなってたので寝起きときには
寂しい静けさ・・・・。
今日は子供たちがいないのでちょこっと本格的なDIY。
前回作った2段ベッド(過去記事参照)
の補強と子供の学習机の制作!?
アウトドアディジャパンに行きたかった悔しさからか??
室内で切粉を飛ばしまくります・・。

ヤッパリコドモダヨ・・・。
2×4材を45度カットにして
ベッドの柱の横に取り付け固定していきます。


補強完了。
横だけでなく4方全部に取り付け強度も4倍。

その頃ママからLINEで
楽しいよぉ~
なんて嫌みったらしい文章とともに画像が送られてきます。






やっぱり・・・・・・・・
イカナクテヨカッタ
ママ曰くほぼすべてのショップでクレジットカードが使えたとの事なので
衝動買いの危険度 大でしたからね。
気を取り直して
次に作ったのが子供たち用の長机。

学習机を買うと部屋が窮屈になる上に3姉妹なので3つ買わないといけなくなっちゃいますし・・・。
なので3姉妹が一緒に勉強できるようにと長机を作りました。
まおが6年生になるとみかが4年生でまいが1年生になり
3人で共有できますからね

コンセントを通す穴をあけて

壁に取り付けたら完成。
結構オサレに仕上がりました



今はまだまおしか使わないので半分あたくしが
PCスペースとして使わせていただきます(´艸`*)

完成した数時間後には
今ではお向かいさんのようちゃんが暇だからと
やってきてリラックススペースとして使われてしまいましたとさ・・・

次はGW連休にようちゃんちでウッドデッキと柵をDIYしますよ~。
東京の代々木で開催されたアウトドアディジャパン TOKYO
4日の土曜日
行ってきました

ママと3姉妹が・・・・・・。
ワタスはお家でお留守番です

女子会的な集まりだったのと
ワタスがここに行くと衝動買いに駆られそうなので戒めるためにも
お留守番を選択しました。
チョットダケオトナ二ナッタヨ・・・。
朝から犬も連れていなくなってたので寝起きときには
寂しい静けさ・・・・。
今日は子供たちがいないのでちょこっと本格的なDIY。
前回作った2段ベッド(過去記事参照)
の補強と子供の学習机の制作!?
アウトドアディジャパンに行きたかった悔しさからか??
室内で切粉を飛ばしまくります・・。
ヤッパリコドモダヨ・・・。
2×4材を45度カットにして
ベッドの柱の横に取り付け固定していきます。
補強完了。
横だけでなく4方全部に取り付け強度も4倍。
その頃ママからLINEで
楽しいよぉ~

なんて嫌みったらしい文章とともに画像が送られてきます。
やっぱり・・・・・・・・
イカナクテヨカッタ

ママ曰くほぼすべてのショップでクレジットカードが使えたとの事なので
衝動買いの危険度 大でしたからね。
気を取り直して
次に作ったのが子供たち用の長机。
学習机を買うと部屋が窮屈になる上に3姉妹なので3つ買わないといけなくなっちゃいますし・・・。
なので3姉妹が一緒に勉強できるようにと長机を作りました。
まおが6年生になるとみかが4年生でまいが1年生になり
3人で共有できますからね

コンセントを通す穴をあけて
壁に取り付けたら完成。
結構オサレに仕上がりました

今はまだまおしか使わないので半分あたくしが
PCスペースとして使わせていただきます(´艸`*)
完成した数時間後には
今ではお向かいさんのようちゃんが暇だからと
やってきてリラックススペースとして使われてしまいましたとさ・・・

次はGW連休にようちゃんちでウッドデッキと柵をDIYしますよ~。
さーせんした まっちの拳
この記事へのコメント
Rsパパさん
こんばんは。
ご無沙汰しております。
今年もみかとまいがお世話になります。
ましてやみかは最後の園生活。
一緒に思い出作りのサポートして行きましょうね(*^▽^*)
んで、なんでもできちゃうって!?
いやいや、下手の横好きですよ。
道具さえあればRSパパさんもできちゃいますよ(*^▽^*)
こんばんは。
ご無沙汰しております。
今年もみかとまいがお世話になります。
ましてやみかは最後の園生活。
一緒に思い出作りのサポートして行きましょうね(*^▽^*)
んで、なんでもできちゃうって!?
いやいや、下手の横好きですよ。
道具さえあればRSパパさんもできちゃいますよ(*^▽^*)
Posted by まっちの拳
at 2015年04月09日 20:46

ユイマーるさん
こんばんは。
外で丸ノコ使うと2階への移動がめんどくさくなりそうなので
部屋ン中で使いました。
単純にぐーだらです(・´з`・)
ユイマーるさん・・・
ユイマーるさんだけじゃなく自分にとっても目の毒ですよ・・・。(-_-)
こんばんは。
外で丸ノコ使うと2階への移動がめんどくさくなりそうなので
部屋ン中で使いました。
単純にぐーだらです(・´з`・)
ユイマーるさん・・・
ユイマーるさんだけじゃなく自分にとっても目の毒ですよ・・・。(-_-)
Posted by まっちの拳
at 2015年04月09日 20:23

こんにちわぁ(o^^o)
まっちさん。。。
まっちさんってなんでもできちゃうんですね(T_T)
凄すぎですよ!!
我が家にはウッドフェンスを・・・(笑)
まっちさん。。。
まっちさんってなんでもできちゃうんですね(T_T)
凄すぎですよ!!
我が家にはウッドフェンスを・・・(笑)
Posted by R’sパパ
at 2015年04月08日 11:55

こんばんは~。
家の中で丸ノコですか・・・。
漢ですね~ww
やっぱ都会のイベントは一味違いますね~ww
私には目の毒でしかありませんなっヽ(´∞`)ノ アウアウ。
家の中で丸ノコですか・・・。
漢ですね~ww
やっぱ都会のイベントは一味違いますね~ww
私には目の毒でしかありませんなっヽ(´∞`)ノ アウアウ。
Posted by ユイマーる
at 2015年04月07日 22:52

けん爺さん
こんばんは。
確かに・・・・
あの角は危ないですね・・Σ(゚Д゚)
ありがとうございます。
クッションで囲むなり角を削るなりして対策させていただきます。
テーブルを支えるL支柱は1個あたり30キロなので強度の方は心配ないかと思いますけどね・・・・。
キャンプ用品もこれからは気になるアイテムは出来る限り自作していこうと思います(*^▽^*)
こんばんは。
確かに・・・・
あの角は危ないですね・・Σ(゚Д゚)
ありがとうございます。
クッションで囲むなり角を削るなりして対策させていただきます。
テーブルを支えるL支柱は1個あたり30キロなので強度の方は心配ないかと思いますけどね・・・・。
キャンプ用品もこれからは気になるアイテムは出来る限り自作していこうと思います(*^▽^*)
Posted by まっちの拳
at 2015年04月07日 20:39

おはようございます。
こりゃまた、大掛かりですねー。
ベット側の角、大丈夫ですかー?
顔を傷つけなければいいなあと老婆心ながら・・・。
それと、手前が下がってきてPCが落下してしまうか・・・・。
ま、自分では作れないんですけどねー。
行かなくて残念でしたねー。
きっと、自作のインスピレーションが浮かんだかもしれませんよー。
勿論、財布の管理はしっかりとですけど。
こりゃまた、大掛かりですねー。
ベット側の角、大丈夫ですかー?
顔を傷つけなければいいなあと老婆心ながら・・・。
それと、手前が下がってきてPCが落下してしまうか・・・・。
ま、自分では作れないんですけどねー。
行かなくて残念でしたねー。
きっと、自作のインスピレーションが浮かんだかもしれませんよー。
勿論、財布の管理はしっかりとですけど。
Posted by けん爺
at 2015年04月07日 08:21
