2015年08月09日
2015年08月06日
GWグルキャン2015 飯綱高原キャンプ場 3/3
GWコーダグルキャン 飯綱高原キャンプ場 完結
午前2時まで続いた宴から一夜あけて
朝7時に起きてみるともうとっくに起きてきている子供たち。
キャンプ場の朝食はいつもママにお任せしているあたくし・・・。
今日ばかりはあたくしが腕を振る舞います。
元々味で勝負のあたくし・・。
おしゃれだったり見た目がうまそうには作れないあたくし・・・・

子供たちに楽しそうに食べてもらえないかと考えて思いついたのがこちら。
ウィンナーにスパゲティーの固麺を刺し
ゆでて出来たなんちゃってウインナーマン
こいつををミネストローネに投入。
これでトマト味が嫌いな娘もガツガツ食べてくれます

朝食づくりも一段落したところで
昨夜ぷにゃぷにゃさんから来たメールで
ナチュラムブロガーさんがここにいるよ。
と連絡を受け、テントの特徴を聞いたらまさかの
我が家のグループサイトの隣に設営していることが判明

昨日の宴会で残ったスイートポテトと柏餅を持って
昨夜の騒ぎのおわびを兼ねて挨拶に


したらばその方もぷにゃぷにゃさんから連絡を受けていたらしく
挨拶するタイミングを探っていたようでしたwwww
実際話してみると結構積極的で面白いお方・・・。
お返しにとパンを頂きました

ナチュブロさんのネームが書かれていますね。(*'ω'*)
そのお方とは
ナチュブロをやっている方は聞いたことがあるかも知れない
Ken-Zさん
オサレなアイテムから最新ギア、マニアックなアイテムまで持っているKEN-Zさん。
そのほとんどはくれくれ商法で出会ったキャンパーさんからGETされたとか・・・
実際、あたくしも
「ピルツくれ!!」
なんて言われましたが・・・爆
実際は妻子想いの素敵なパパさんでした


我が家とKAIさん一家の2組以外は
本日が撤収日・・・

スローペースで撤収に取り掛かってます・・。
皆さんもう帰っちゃうんですね・・・・・・。
文鳥さんを自然に帰したら怒られますよ・・・・。
今日も1泊する我が家とKAIさん一家。
こどもの日にちなんでKAIさんが準備した
マグロの頭で兜焼きを作るんだとか・・・・・。

釜に入らね~ 笑
仕方なく我が家の鍋を代用しました。
魚くせぇ・・・・・・。
マグロの兜焼きを焼いている間
チェックアウトする各ファミリーが集結したので
ここで解散式。
ここで衝撃の事実を知ったあたくし・・・。
このグルキャンの影の幹事がまさか
ちかあちゃんだったとは・・・・・。


ちかあちゃんの挨拶を聞いてびっくり仰天です

今回のグルキャンは全部ちかあちゃんに任せっぱだったので何も知らなかったので

なんかあたくしより大きく見えるちかあちゃんの背中・・・。
すっげー頼もしくなったなぁ・・・・



チェックアウトされるみなさんを見送った後は
お待ちかねのマグロ・・・・・。
出来栄えは如何に!?
マグロいい感じ~

我が家の鍋
穴あきすぎて使用不可~

周辺にマグロのいい香りが広がります

ただ見た目がグロイ・・・・・

でも腹減ってるみんなにはお構いなし。
夢中でほじって食べてます・・・。
旨
かった
ここで一気に
翌朝に飛びます。
チェックアウトの朝。
チェックアウトの朝はどうしても弱いあたくし・・・
よく寝る子みかたんと一緒にまだ夢の中です。
最終日の朝は寒かったらしくストーブを囲んでました。
太陽もあがり暖かくなってきてあたくしも起床。
みなさんもう撤収始めてました

異常に仲の良い二人・・・・。
泥が一番の友達・・・・。寂しいな

何回会っても仲良くなれないドキンとコロ。
そのまま撤収完了。早くレポを終わらしたいだけだろ!!
飯綱高原キャンプ場を出た後は
昼食に戸隠そばを食べにキャンプ場から10分くらいのところにある
戸隠そば博物館とんくるりん
に向かいます。
しかしそばを食べに来たつもりが
みんなすべり台に向かっちゃいます・・・。
50Mもあるすべり台ってなかなかないですからね・・。
登りはキツイ・・・・。
高さがヤバい・・・。ここから見る景色はもっとヤバい


みかたんの笑顔に癒される・・・。
ようちゃんビビりを隠し切れない笑顔・・・。爆
でもホントに早かったよ
このすべり台・・。
お尻が燃焼で小さくなったと思ったわ・・。なぜオカマ風・・・
とりあえずムービー撮ったから見てみて

ねっ、早いでしょ!?
本命のそばもちゃんと食べましたよ。
ごちそうさまでした

そろそろ長時間座っててお尻が痛くなってきたのでレポはここで終わりにします

GWグルキャンで出逢った皆さん




また近いうちに再会できたらいいな


さーせんした まっちの拳