2014年07月23日
新幕&カヤックデビューキャンプ 6/14.15 Part1
6月28日に行われたランバイク ピーターパンカップ(前記事参照)はまたもや残念な事にビリになってしまいましたが、雨が降って寒い中走り切った事に褒めてやりましょうかね!?
さてさて本題のキャンプレポです
6月14日に1泊で2回連続で湯島オートキャンプ場に逝ってまいりましたのでご覧になって下さい。
今回は画像が多すぎたのでPart2まであります。
それでは参りましょう。
ここまでが腰痛で動けなくなる前まで(7/7以前)の下書き状態です
1ヶ月前の記事になっちゃいますが
腰を労わりながら仕上げたので見てってちょ〜!!
1/2

梅雨の間の晴れ間が広がった14日の土曜日。
朝から気温がどんどん上がって行きます

そんなキャンプ日和に逝かなくていつ逝くの??
逝くならNowでしょ!?(古っ
)
そんなわけで前回に続き、今回も猿ヶ京温泉周辺にある湯島オートキャンプ場へ逝ってまいりました。
キャンプ場へ向かう前に寄ったローソン
(ここが最後のコンビニなので買うものがあったら是非寄ってね。)

ローソンの駐車場から見た赤谷湖。

前回は満天の湯にてチェックイン手続きをしてからキャンプ場に向かったのですが、
キャンプ場の管理人さんが友人の友人だったこともあり仲良くなっちゃったので
「直接来ていいから!!」
と言われていたのでそのままキャンプ場へ。
キャンプ場に到着すると管理人さんから思いもよらない一言が……。
前回同様、今回もフリーサイトでお世話になるつもりでしたが、
この日は我が家の他に5組ほどがフリーサイトに
適度な距離感でキャンプをするには5組がベストらしいですが1組オーバーです。
しかも、2組は中国人のファミリー達だそうで。
管理人さんに区画サイトへの変更もイイよと言われましたが………………。
(_ _).。o○フリーサイトがイイなぁ…
我が家が到着してしばらくすると中国人のファミリー到着。
最初はフリーサイトに移動していましたが何だか区画サイトも気になる様子で下見に行ってました……。
とりあえず、中国人ファミリーが設営場所を決めるまで管理人さんと一緒にサクランボ狩りへ。

場内に生えたサクランボの木

熟し過ぎて柔らかくなってましたが甘くて美味しかったです

さくらんぼを取っては食べての繰り返しをしていると
中国人グループの設営場所が区画サイトに決まった様です
そんな訳で前回と同じフリーサイトへ移動


5月に行われた楽天スーパーセールでGETした新幕がこの日デビューです。


ケシュアのポップアップテントは2つ持っていますが、このタイプは初めてです。
このようなテントを買ったきっかけは4つあります。
① 珍しいタイプ(あまり見かけないテントなので気になってた)
②ロー&地ベタスタイルの我が家には何と無く過ごしやすそう
③6人用にしては価格が安い!!(3万円台)
④友人とキャンプでも部屋をあげられる。


こんな理由でGETしたこのテント。
早速設営と行きましょう。

ケシュアと言えば、放り投げれば勝手に出来るポップアップテントが有名ですが
これはそう簡単には行きません。
まぁ〜面倒いです
ただ色分けしてあるポールに、
また幕も差し込み箇所に色が付いているので分かりやすくて作業がはかどります。

黙々と作業してるとまおたんが何かを袋から取り出してます。
んっ!?
まおたんケシュア持ってきたの!?


……よーく見てみると
ケシュアじゃね〜な、コレ。
昼寝しているまいが虫に刺されないようにと蚊帳テントを出してくれたのね…。
さすがお姉ちゃん

ここまでで20分かかってます

更に30分経過…………。
まいたん起きちゃいました……。

ようやく形になってきたテント…。

ただ、ペグダウンする箇所が多いので(約20箇所!?)
寝室のインナーの取付(3部屋分)はちかあちゃんに任せます。

そして更に30分……………

まだペグダウンしてない箇所もありますがようやく完成です。

まおたんが今夜一人で寝る部屋だそうです。

新幕の設営が終わったらそのままタープの設営に取り掛かり
ようやく完成です。

時間がかかり過ぎちゃったので休む間も無く次の作業に取り掛かります。
何を作ってるのかお分かりでしょうか!?

こちらも楽天スーパーセールでポチったカヤックです。

インフレーターカヤックですけど(^^;;

我が家が購入したカヤックは


価格が1万円以内ということで耐久性には劣るんだろうな〜…
なんて思いあまり期待していませんでしたが
なかなかしっかりとした作り!!
これなら多少川底などで擦ったりしてもエアー漏れなんてこと
にはならなそうです。
しかも使わない時は折りたたんでボストンバッグに入れてしまえるので
置き場には困りません
エアー注入が完了したら
まおたんみかたんにライフジャケットを着用させパドリングの練習!!


ちかあちゃんとまいたんはパン作りのためにお留守番…。



さてさて本題のキャンプレポです

6月14日に1泊で2回連続で湯島オートキャンプ場に逝ってまいりましたのでご覧になって下さい。
今回は画像が多すぎたのでPart2まであります。
それでは参りましょう。
ここまでが腰痛で動けなくなる前まで(7/7以前)の下書き状態です

1ヶ月前の記事になっちゃいますが
腰を労わりながら仕上げたので見てってちょ〜!!
1/2
梅雨の間の晴れ間が広がった14日の土曜日。
朝から気温がどんどん上がって行きます


そんなキャンプ日和に逝かなくていつ逝くの??
逝くならNowでしょ!?(古っ

そんなわけで前回に続き、今回も猿ヶ京温泉周辺にある湯島オートキャンプ場へ逝ってまいりました。
キャンプ場へ向かう前に寄ったローソン
(ここが最後のコンビニなので買うものがあったら是非寄ってね。)
ローソンの駐車場から見た赤谷湖。
前回は満天の湯にてチェックイン手続きをしてからキャンプ場に向かったのですが、
キャンプ場の管理人さんが友人の友人だったこともあり仲良くなっちゃったので
「直接来ていいから!!」
と言われていたのでそのままキャンプ場へ。
キャンプ場に到着すると管理人さんから思いもよらない一言が……。
前回同様、今回もフリーサイトでお世話になるつもりでしたが、
この日は我が家の他に5組ほどがフリーサイトに

適度な距離感でキャンプをするには5組がベストらしいですが1組オーバーです。
しかも、2組は中国人のファミリー達だそうで。
管理人さんに区画サイトへの変更もイイよと言われましたが………………。
(_ _).。o○フリーサイトがイイなぁ…
我が家が到着してしばらくすると中国人のファミリー到着。
最初はフリーサイトに移動していましたが何だか区画サイトも気になる様子で下見に行ってました……。
とりあえず、中国人ファミリーが設営場所を決めるまで管理人さんと一緒にサクランボ狩りへ。
場内に生えたサクランボの木
熟し過ぎて柔らかくなってましたが甘くて美味しかったです

さくらんぼを取っては食べての繰り返しをしていると
中国人グループの設営場所が区画サイトに決まった様です

そんな訳で前回と同じフリーサイトへ移動


前回と全く同じ場所に設営します

5月に行われた楽天スーパーセールでGETした新幕がこの日デビューです。
我が家が新調した幕は
ケシュア T6.3ファミリーテント

ケシュアのポップアップテントは2つ持っていますが、このタイプは初めてです。
このようなテントを買ったきっかけは4つあります。
① 珍しいタイプ(あまり見かけないテントなので気になってた)
②ロー&地ベタスタイルの我が家には何と無く過ごしやすそう
③6人用にしては価格が安い!!(3万円台)
④友人とキャンプでも部屋をあげられる。

こんな理由でGETしたこのテント。
早速設営と行きましょう。
ケシュアと言えば、放り投げれば勝手に出来るポップアップテントが有名ですが
これはそう簡単には行きません。
まぁ〜面倒いです

ただ色分けしてあるポールに、
また幕も差し込み箇所に色が付いているので分かりやすくて作業がはかどります。
黙々と作業してるとまおたんが何かを袋から取り出してます。
んっ!?
まおたんケシュア持ってきたの!?
ブルーシートの上でまいたん昼寝してる…しかも炎天下で

……よーく見てみると
ケシュアじゃね〜な、コレ。
昼寝しているまいが虫に刺されないようにと蚊帳テントを出してくれたのね…。
さすがお姉ちゃん

ここまでで20分かかってます

更に30分経過…………。
まいたん起きちゃいました……。
ようやく形になってきたテント…。
ただ、ペグダウンする箇所が多いので(約20箇所!?)
寝室のインナーの取付(3部屋分)はちかあちゃんに任せます。
そして更に30分……………

まだペグダウンしてない箇所もありますがようやく完成です。
まおたんが今夜一人で寝る部屋だそうです。
新幕の設営が終わったらそのままタープの設営に取り掛かり
ようやく完成です。
時間がかかり過ぎちゃったので休む間も無く次の作業に取り掛かります。
何を作ってるのかお分かりでしょうか!?
こちらも楽天スーパーセールでポチったカヤックです。
インフレーターカヤックですけど(^^;;
我が家が購入したカヤックは
ドッペルギャンガー
インフレータブルカヤック


価格が1万円以内ということで耐久性には劣るんだろうな〜…
なんて思いあまり期待していませんでしたが
なかなかしっかりとした作り!!
これなら多少川底などで擦ったりしてもエアー漏れなんてこと
にはならなそうです。
しかも使わない時は折りたたんでボストンバッグに入れてしまえるので
置き場には困りません

エアー注入が完了したら
まおたんみかたんにライフジャケットを着用させパドリングの練習!!
ちかあちゃんとまいたんはパン作りのためにお留守番…。
おわったらいくからね〜

Part2に続く
この記事へのコメント
ユイマーるさん
こんにちは。
カヤック楽しかったですよ(^O^)/
まだレポアップしてませんが………
作りがいい割には値段もいいですからユイマーるさんも3姉妹の為にも是非検討して見てくださいね(^_^)v
こんにちは。
カヤック楽しかったですよ(^O^)/
まだレポアップしてませんが………
作りがいい割には値段もいいですからユイマーるさんも3姉妹の為にも是非検討して見てくださいね(^_^)v
Posted by まっちの拳
at 2014年07月26日 09:19

こんばんは~。
カヤック楽しそうですね~。
この前行ったキャンプ場でもカヤック出してる方がいてちょっと興味沸いちゃいましたね~。
これが1諭吉さんで買えるとは、いい時代になりましたな~ww
3部屋プラスリビングってことなかなかいい物件ですね~ww
テント無い別居可能ってことですな。
3姉妹だといつテントを追い出されるか・・・、今から心配だけどこのテントなら問題ないですねww
カヤック楽しそうですね~。
この前行ったキャンプ場でもカヤック出してる方がいてちょっと興味沸いちゃいましたね~。
これが1諭吉さんで買えるとは、いい時代になりましたな~ww
3部屋プラスリビングってことなかなかいい物件ですね~ww
テント無い別居可能ってことですな。
3姉妹だといつテントを追い出されるか・・・、今から心配だけどこのテントなら問題ないですねww
Posted by ユイマーる
at 2014年07月24日 22:40

パープルレインさん
こんばんは(^O^)/
カヤックはいい買い物しましたよ。
Part2楽しみにしててくださいね。
テントに関しては……………
設営時間がかかるのがマイナスです(-。-;
しかも早くしようとするとテントが歪んでファスナーが閉まらなかったり……………。
これは長期キャンプだったらいいですね(^^;;
どっちみちいい買い物したと思って大事に使って行こうと思います。(^◇^;)
こんばんは(^O^)/
カヤックはいい買い物しましたよ。
Part2楽しみにしててくださいね。
テントに関しては……………
設営時間がかかるのがマイナスです(-。-;
しかも早くしようとするとテントが歪んでファスナーが閉まらなかったり……………。
これは長期キャンプだったらいいですね(^^;;
どっちみちいい買い物したと思って大事に使って行こうと思います。(^◇^;)
Posted by まっちの拳
at 2014年07月24日 21:12

新テントにカヤック!
魅力的なギア満載ですね~
設営はちょっと大変そうですが・・・面白いテントですね♪
カヤックデビューのレポ、楽しみにしてます(*^_^*)
魅力的なギア満載ですね~
設営はちょっと大変そうですが・・・面白いテントですね♪
カヤックデビューのレポ、楽しみにしてます(*^_^*)
Posted by パープルレイン(パーポー)
at 2014年07月24日 14:51

しらすさん
すごくいい買い物しましたよ〜*\(^o^)/*
もちろんパドル付きです。
パドルも分解してボストンバッグにしまえるのでいいですよ(^_^)v
値段も500枚程度なのでお子さんと一緒になんてどうですか!?
テント…………何故2部屋も!?( ̄O ̄;)
すごくいい買い物しましたよ〜*\(^o^)/*
もちろんパドル付きです。
パドルも分解してボストンバッグにしまえるのでいいですよ(^_^)v
値段も500枚程度なのでお子さんと一緒になんてどうですか!?
テント…………何故2部屋も!?( ̄O ̄;)
Posted by まっちの拳
at 2014年07月24日 09:51

けん爺さん
こんにちは。
ホント良かったです。
決して区画サイトが嫌な訳じゃないですが、フリーサイトだと自由にレイアウトできますからね♫
しかもここのキャンプ場のフリーサイトは5組限定ですからね♫
もうしばらくはないでしょうね……
休業中なんで給料下降中(T_T)
こんにちは。
ホント良かったです。
決して区画サイトが嫌な訳じゃないですが、フリーサイトだと自由にレイアウトできますからね♫
しかもここのキャンプ場のフリーサイトは5組限定ですからね♫
もうしばらくはないでしょうね……
休業中なんで給料下降中(T_T)
Posted by まっちの拳
at 2014年07月24日 09:46

こんばんは~♪
いいな~、NEWアイテム!!
そのインフレ、パドル付きなの??だったらイイ買い物しましたね~。
テントもイイね~♪お会いした時は2部屋貸して下さい。(爆
いいな~、NEWアイテム!!
そのインフレ、パドル付きなの??だったらイイ買い物しましたね~。
テントもイイね~♪お会いした時は2部屋貸して下さい。(爆
Posted by しらす
at 2014年07月23日 20:45

こんばんはー。
良かったですねー、フリーサイトが空いて。
電源が必要な時以外はフリーが良いですよねー。
ただし、荷物が多い時には注意ですけどねー。
というわけで、うちでは一部のフリーサイトしか止まれませーん。
(だって、車から遠いんだもん)
それにしても、いきなり新規投入が連続してきますねー。
良かったですねー、フリーサイトが空いて。
電源が必要な時以外はフリーが良いですよねー。
ただし、荷物が多い時には注意ですけどねー。
というわけで、うちでは一部のフリーサイトしか止まれませーん。
(だって、車から遠いんだもん)
それにしても、いきなり新規投入が連続してきますねー。
Posted by けん爺
at 2014年07月23日 16:29

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |