2013年12月03日
ハロウィンキャンプIN羽鳥湖高原レジーナの森キャンプ場 part2
☟Part1はこちら☟
http://mamima1992214.naturum.ne.jp/e1737235.html
http://mamima1992214.naturum.ne.jp/e1737235.html
買い物から帰って来たちかあちゃんと合流し、娘たちが楽しみにしていたガーデンスパへ行きます。
その前にたくさん歩いたのでお腹が空いてたので
おかんがお金を出してやるからココで食べよ!!
なんつーもんだから
場内のレストランで昼食です。
ランチタイムなのにバイキングでした


しかもメニューも豊富でこの地域の米や野菜や肉を使った本格的なバイキングでした。
味も申し分なかったです。
非常にお腹も心も満たされたランチタイムでした。
レストランを出て、おかんは温泉満喫。
我が家はガーデンスパとプールに入ります。(入場券があるので支払いはなし)
場内にある彩光の湯の入り口から入り、更衣室で水着に着替えて温泉ではなくガーデンスパの方のドアを開けると…
南国をイメージさせるような長い廊下
廊下を渡りガラス越しには…
プール
プールは冷た過ぎなくいい感じでぬるくて入りやすかったです。
プールサイドには温かいジャグジーバスが2箇所あります。
プールにハイテンション





1時間くらいプールで遊んだ後はガーデンスパで温まります。
時期はもう10月…。ガーデンスパ…風で体がすごく冷えます。
♨️冷たい風と温泉の熱さがイイ気分にさせてくれます♨️
香り湯 ハロウィン月間だったのでパンプキンの香りでした。
♨️はぁ〜極楽ぅ〜♨️
水着がホント邪魔になり脱ぎたくなってしまいました…
ガーデンスパでまったりした後…
またプールですΣ(゚д゚lll)
なんだかんだで3時間はいました


最後に彩光の湯にて体を洗い温泉で少し温まって外に出てみると…
夕方になってました
急いでサイトに戻り夕飯の支度です。
ここから画像がなくポーンと飛んじゃいます

サイトに戻り夕飯の支度です。
最後の夜の夕食はダッジオーブンを使ってカボチャをたくさん入れたポトフです。
夕飯を作ってる時、ピルツの中からは3姉妹の騒ぐ声が響きます。
途中、まおたんとみかたんの大げんかの声が聞こえたかと思いきや…
シーン…
と
静まり返るピルツ内…。
遊び疲れちゃって3姉妹…熟睡です。
ただ、寝た時間が6時だったので7時からのハロウィンパーティーをやる予定がなくなりそうです。
とりあえず子供達は寝かせたままにして大人だけで夕飯を済ませますが、
8時前になっても起きてきてくれません。
まさかのハロウィンパーティー中止です。
でも…
出発前に皆さんに配ろうと一生懸命お菓子の袋詰めをしたまおたんとみかたんの頑張り(楽しみ)だけはやらせたいと思い、一生懸命起こします。
過去記事参照☟☟
http://mamima1992214.naturum.ne.jp/e1710121.html
同然、暴れて抵抗する3姉妹。
それでも負けずに説明説得しながら起こします。
そしてようやく起きてきたまおたんみかたん…。
機嫌最悪ですΣ(゚д゚lll)
でも、所詮子供だ。
お菓子食べさせりゃ機嫌が直りました(*^^*)
時間ももう8時過ぎちゃってるのでゆっくり仮装してる暇もないので簡単に仮装してお菓子をもらう袋と光るステッキを持って各サイトへ訪問します。
結局まいたんは一度も起きてこなかったのでちかあちゃんと一緒にサイトに残ります。
ってな訳で
まっちの拳とまおたんみかたんの3人で
サイト訪問
トリックオアトリート
(お菓子くれなきゃイタズラしちゃうぞ!!)
なんてちょっぴり恥ずかしく難しくて言えないまおたんみかたん
お菓子のためなら何でもするみかたん
まおたんより前に出て
堂々と言います。
お菓子ちょ〜だい
かなりでかい声ですΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
もちろんテント内にいたキャンパーさん
おったまげ〜ヽ( ̄д ̄;)ノ
でも、仮装してる2人を見てすぐわかってくれ
お菓子を袋に入れてくれます。
もちろんもらいっぱなしにはいきませんので2人が頑張って袋詰めしたお菓子をお返しとして2人で手渡します。
ホントにお菓子がもらえることで
勢いづいたまおたんみかたん…。
積極的にどんどんサイトへお邪魔して行きます

[スマホでの撮影だった為、ボヤけたり暗かったりで見づらいですがご了承下さい。

皆さんホントにいい人ばかりでした。
キャンプ好きに悪い人はいないって本当なんですね(*^^*)
キャンプ好きに悪い人はいないって本当なんですね(*^^*)
中にはまおたんみかたんと
一緒に写真を撮らせてもらう人も^o^
こういうのって親としては嬉しいですよね♪
1時間経過しまだ半分しかお邪魔してませんでしたが、
もらったお菓子を持つ袋が一杯でパンパンになった所でサイト訪問は終了し自サイトに戻ります。
お菓子ちょ〜だい
だけでGETした戦利品
お菓子の中にトマトが2個混ざってた

(お菓子を食べない夫婦キャンパ〜さんからでした
)

綺麗にお菓子を並べた後は…
ただひたすら食すのみ
今日だけは特別ですε-(´∀`; )
だってハロウィンだし2人だけでGETしたお菓子なんだから…。
協力してくれた全てのキャンパー様
2人に良い思い出を作って頂き
ほんとうにありがとうございましたぁ〜
ほんとうにありがとうございましたぁ〜
最後にもう一度温泉に入って温まり就寝です。


もう朝から撤収作業に取り掛かってます。
ほんと、2泊3日があっという間ですT^T
朝食は昨日の夕食で余りすぎちゃったカボチャポトフにご飯を入れてのなんちゃってリゾットです。
トリックオアトリート
まいたん…
もう終わっちゃったの…ごめんね(~_~;)
もう終わっちゃったの…ごめんね(~_~;)
11時半に全ての撤収作業が完了し
チェックアウトを済ませゲートを出ます。
ゲートを出て外来の駐車場に車を停め、
帰る前に最後にもう一度ガーデンスパとプールで遊びます。
おかんは温泉に浸かります。
(入場券はチェックアウト後も使えるので嬉しいですよね♪)
2時間くらい遊んで満喫し羽鳥湖高原レジーナの森を後にします。
お腹が空いたのでレジーナの森を出てすぐ下にある
道の駅 羽鳥湖高原
道の駅 羽鳥湖高原
にてちょっと買い食いです。
岩魚の塩焼きにテンション



おいちいれちゅ

お腹も満たされたところで東北道に入り自宅に帰ります。
同然3連休最終日ということもあり断続的渋滞にはまり出発より2時間多い4時間かけて自宅に到着しました。
では最後に…
羽鳥湖高原レジーナの森キャンプ場
死ぬ前にもう一度行きたいな…
by 今年、古希を迎えたおかん
レジーナの森のマスコットキャラクター
ミミル
と一緒に
さーせんした まっちの拳
この記事へのコメント
銀さん
おはようございます。
只今、大子グリンヴラに向かってます。
「お菓子ちょうだい」
非常にわかりやすいですよね^_^
本当にお菓子が欲しかったんでしょうね(笑
お子さんが中学生になればキャンプに行く回数も限られてくると聞きます(°_°)
でも、他のキャンパーさんを巻き込んで!?の触れ合いが出来るハロウィンパーティだけは継続させたいですよね??
おはようございます。
只今、大子グリンヴラに向かってます。
「お菓子ちょうだい」
非常にわかりやすいですよね^_^
本当にお菓子が欲しかったんでしょうね(笑
お子さんが中学生になればキャンプに行く回数も限られてくると聞きます(°_°)
でも、他のキャンパーさんを巻き込んで!?の触れ合いが出来るハロウィンパーティだけは継続させたいですよね??
Posted by まっちの拳
at 2013年12月07日 11:51

可愛いくて、笑っちゃいました。
「お菓子ちょうだい!」(^◇^)
ストレートでわかりやすい!
3年間続いた逆ハロウィン、
来年はどうなるか?。
子供が中学生となると、できない
かもしれません(^_^;)
「お菓子ちょうだい!」(^◇^)
ストレートでわかりやすい!
3年間続いた逆ハロウィン、
来年はどうなるか?。
子供が中学生となると、できない
かもしれません(^_^;)
Posted by 銀 at 2013年12月06日 03:51
sorasayaさん
こんにちは〜。
そうですね!温泉はセットじゃないと!!
レジーナの森は金額が高かったのですがそれ以上に充実してましたよ(^o^)/
オススメしますね。
娘がGETしたお菓子は保育園や学校から帰ってきた後おやつとして食べてなくなり今ではハロウィンまだ??とか言ってます(ー ー;)
キャビンスdeハロウィンいいですね〜。
一緒に逝かせて下さい。^o^
こんにちは〜。
そうですね!温泉はセットじゃないと!!
レジーナの森は金額が高かったのですがそれ以上に充実してましたよ(^o^)/
オススメしますね。
娘がGETしたお菓子は保育園や学校から帰ってきた後おやつとして食べてなくなり今ではハロウィンまだ??とか言ってます(ー ー;)
キャビンスdeハロウィンいいですね〜。
一緒に逝かせて下さい。^o^
Posted by まっちの拳 at 2013年12月05日 10:57
おはよーございます(^∀^)ノ
昨日はログイン出来ずに苦戦しまくってたsorasayaです(汗)
おぉ~!温泉プールもあり凄いですね(◎o◎)やっぱキャンプと温泉はセットです♪
ハロウィンイベントお疲れ様でした!お菓子たくさんもらいましたねっ♪
うちも10月のハロウィンで貰ったお菓子‥食べ切れないッス(笑)
来年はキャビンズdeハロウィンとかどうですか~(^^)
昨日はログイン出来ずに苦戦しまくってたsorasayaです(汗)
おぉ~!温泉プールもあり凄いですね(◎o◎)やっぱキャンプと温泉はセットです♪
ハロウィンイベントお疲れ様でした!お菓子たくさんもらいましたねっ♪
うちも10月のハロウィンで貰ったお菓子‥食べ切れないッス(笑)
来年はキャビンズdeハロウィンとかどうですか~(^^)
Posted by sorasaya at 2013年12月05日 06:49
しらすさん
更新早そうでしょ!?
でも全然です(°_°)だって、10月終わりの父娘キャンプにスイートグラス、そしてこないだいったサンタヒルズ…。
仕事も相変わらずクソ忙しいですがブログも延々と延ばすわけにはいかにゃいんでね。
てめーらに今日を生きる資格はねぇ〜
あの台詞が聞ける日が来るなんて夢のようですわぁ〜。
前回はST32だったのであっという間だったので好きになれませんでしたが今回はST70??100??あれ??いくつだしらすさん??
どっちみちハラハラドキドキの時間が増えたから期待できるんじゃ??
でも…
北斗を愛するが故に家族を捨てた漢
にはならないように気をつけます(爆
あーぁ、熱く語っちゃった。
全然禁句でもなさそうですね…しらすさん(笑
更新早そうでしょ!?
でも全然です(°_°)だって、10月終わりの父娘キャンプにスイートグラス、そしてこないだいったサンタヒルズ…。
仕事も相変わらずクソ忙しいですがブログも延々と延ばすわけにはいかにゃいんでね。
てめーらに今日を生きる資格はねぇ〜
あの台詞が聞ける日が来るなんて夢のようですわぁ〜。
前回はST32だったのであっという間だったので好きになれませんでしたが今回はST70??100??あれ??いくつだしらすさん??
どっちみちハラハラドキドキの時間が増えたから期待できるんじゃ??
でも…
北斗を愛するが故に家族を捨てた漢
にはならないように気をつけます(爆
あーぁ、熱く語っちゃった。
全然禁句でもなさそうですね…しらすさん(笑
Posted by まっちの拳
at 2013年12月04日 22:30

syupapaさん
確かに、1泊ではダッジオーブンとか邪魔になっちゃいますから敬遠しちゃいますよね。
でも、この時期はダッジオーブンが大活躍ですよ。
是非、買ったらUPして下さいね(≧∇≦)
確かに、1泊ではダッジオーブンとか邪魔になっちゃいますから敬遠しちゃいますよね。
でも、この時期はダッジオーブンが大活躍ですよ。
是非、買ったらUPして下さいね(≧∇≦)
Posted by まっちの拳
at 2013年12月04日 22:19

更新早くなりましたね~。(笑
少しは仕事が落ち着いたのかな?
相変わらずイイ処逝きますね~。知らない処ばかりです。
最後の一言。。。。
『もうすぐ北斗出るね♪』・・・・禁句だった?(爆
少しは仕事が落ち着いたのかな?
相変わらずイイ処逝きますね~。知らない処ばかりです。
最後の一言。。。。
『もうすぐ北斗出るね♪』・・・・禁句だった?(爆
Posted by しらす
at 2013年12月04日 21:50

こんばんは~!
ダッチを導入したら是非セット真似ます(*^_^*)
まだ一泊キャンプばかりなので手が出ません(@_@;)
ダッチを導入したら是非セット真似ます(*^_^*)
まだ一泊キャンプばかりなので手が出ません(@_@;)
Posted by syupapa
at 2013年12月04日 21:03

けん爺さん
こんばんは。
そうですね、昼間は体を動かして夜は呑んで呑みまくり。
それでも体を動かしてるからさほど太らなくていいですよね。
ビールですかぁ??じゃー、子供達を
寝かせた後、トリックオアビィール なんて言いながらお邪魔させて頂きます(爆
こんばんは。
そうですね、昼間は体を動かして夜は呑んで呑みまくり。
それでも体を動かしてるからさほど太らなくていいですよね。
ビールですかぁ??じゃー、子供達を
寝かせた後、トリックオアビィール なんて言いながらお邪魔させて頂きます(爆
Posted by まっちの拳 at 2013年12月04日 20:31
こんばんはー。
温泉プールってすごいんですねー。
気が付かないうちにかなり体を動かしそうですよねー。
それにしても、シンプルですけど他の方と触れ合いが取れるって良いですねー。
もしうちに来たら・・・・、ビールですかねー。
ですので、大人の方が来てくださーい(笑)。
温泉プールってすごいんですねー。
気が付かないうちにかなり体を動かしそうですよねー。
それにしても、シンプルですけど他の方と触れ合いが取れるって良いですねー。
もしうちに来たら・・・・、ビールですかねー。
ですので、大人の方が来てくださーい(笑)。
Posted by けん爺
at 2013年12月04日 17:41

syupapaさん
本当はちゃんとしたハロウィンキャンプとかそういったイベントに参加したかったのですが、日程的に合わず我が家だけで勝手に他のキャンパーさんを巻き込んでのパーティでした(^o^)/
参加しなくても我が家だけでやろうと思えば出来ますよ。
ただ、淋しい気はしますけど^^;
syupapaさんって囲炉裏テーブル持ってますもんね。
ダッジオーブン買ったらポールは是非オススメしますよ。
本当はちゃんとしたハロウィンキャンプとかそういったイベントに参加したかったのですが、日程的に合わず我が家だけで勝手に他のキャンパーさんを巻き込んでのパーティでした(^o^)/
参加しなくても我が家だけでやろうと思えば出来ますよ。
ただ、淋しい気はしますけど^^;
syupapaさんって囲炉裏テーブル持ってますもんね。
ダッジオーブン買ったらポールは是非オススメしますよ。
Posted by まっちの拳 at 2013年12月04日 10:59
ハロウィンキャンプ楽しそうですね!
来年は参加してみたいものです~(^-^)
おお~ロゴスのセットが!!
うちはポールとダッジがまだ無いですが・・
来年は参加してみたいものです~(^-^)
おお~ロゴスのセットが!!
うちはポールとダッジがまだ無いですが・・
Posted by syupapa
at 2013年12月03日 23:44
