2013年09月09日
川遊び 群馬県中里村の神流川 8/17


ってなわけで昨日に続き今日も川遊びです。
おかんは別の予定があるということなので我が家だけでの川遊びです。
出発前に宮城でお土産に買ってきたスイカを半分もらって川遊びに持って行きます。
今日は昨日行った上野村までは行かず
手前の中里村で川遊びです。
中里村と言えば恐竜の足跡がみられることで有名です。
恐竜センターもありますよ(^ ^)
恐竜センターもありますよ(^ ^)
http://www.dino-nakasato.org/
今日はそんなに日差しも強くなかったのテントのみです。
ガッツリ遊ぶんならご飯もガッツリ食べます
ご飯食べた後は川遊びです
まっちの拳の襲撃を気にしてる模様ψ(`∇´)ψ
まっちの拳、手づかみで魚取りです
川で泳いでいると鮎釣りをしてたおじさんが鮎が釣れなかったらしくオトリ鮎2匹くれました。(^o^)
カニいるかなぁ??


石とかぶっちゃっててわかりにくいですが10匹以上のカジカがいます
まっちの拳が来たぁぁぁ
Σ(゚д゚lll)
Σ(゚д゚lll)
4時間ほど川で遊んだあとは冷やしたスイカを食べ、帰る仕度をします。
スイカうんまぁ〜
水着を脱いで川に入って体についちゃった砂利などを洗い流してきな〜!!
って言ったのに
そのまま遊び始める
まおたん&みかたん
まおたん&みかたん
ほんと、体力あり過ぎよあなた達…
((((;゚Д゚)))))))
((((;゚Д゚)))))))
結局、素っ裸でしばらく遊んでました…
もう9月なので川遊びはちと厳しいかもしれませんが、下久保ダム上流の神流川はほんと綺麗で色んな魚もいます。
温泉や無料のキャンプ場もあり川もそんなに危険じゃないので来シーズンのキャンプの候補にしてみてはいかがでしょうか??
温泉や無料のキャンプ場もあり川もそんなに危険じゃないので来シーズンのキャンプの候補にしてみてはいかがでしょうか??
これで川遊びはおしまいです。次からはまたキャンプネタになります…
どうぞ、よろしくぅ〜
どうぞ、よろしくぅ〜
さーせんした。 まっちの拳
Posted by まっちの拳 at 22:08│Comments(2)
│川 海遊び
この記事へのコメント
R'sパパさん
こんにちは〜。
イヤイヤ〜、自分が子供の頃連れてってもらった所に、今の子供を連れてってあげてるだけですよ。
ほら〜、親から子へ って言うじゃな〜い。
ですから知らない所は結構ありますよ\(^o^)
冬キャンね〜、電源サイトでセラミックヒーターがあれば、一般的なテントでも普通のシュラフでも夜は越せますよ。
んじゃ、一緒に雪上キャンプやりますかぁ^o^(笑)
こんにちは〜。
イヤイヤ〜、自分が子供の頃連れてってもらった所に、今の子供を連れてってあげてるだけですよ。
ほら〜、親から子へ って言うじゃな〜い。
ですから知らない所は結構ありますよ\(^o^)
冬キャンね〜、電源サイトでセラミックヒーターがあれば、一般的なテントでも普通のシュラフでも夜は越せますよ。
んじゃ、一緒に雪上キャンプやりますかぁ^o^(笑)
Posted by まっちの拳 at 2013年09月10日 11:01
こんばんわぁ☆
師匠!!了解しましたぁ!!
来シーズン、必ず行ってみようと思います(^ω^)
それにしても師匠は本当に色々な場所を知ってますねぇ~o(^▽^)o
そして遊び方もかなり素敵でやっぱり憧れます♪
我が家は冬キャンの装備がまだ整っていないので・・・
来年はご一緒しましょうね!!
それまでに迷惑かけないように勉強しておきます(笑)
師匠!!了解しましたぁ!!
来シーズン、必ず行ってみようと思います(^ω^)
それにしても師匠は本当に色々な場所を知ってますねぇ~o(^▽^)o
そして遊び方もかなり素敵でやっぱり憧れます♪
我が家は冬キャンの装備がまだ整っていないので・・・
来年はご一緒しましょうね!!
それまでに迷惑かけないように勉強しておきます(笑)
Posted by R’sパパ
at 2013年09月10日 00:11
