木枯らしが吹く中でのDIY(~_~;)
10月25日 日曜日
たまには自宅でゆっくりする休日もいいやと
どこにも出かけなかった日曜日。
季節も秋になり焚火キャンプが定番になる我が家。
庭で保管している薪も少なくなってきたので
冬の分も含めて一気に薪割りしました
薪割りが終わったら家族でDIY。
今回は以前からママに頼まれていた
玄関の下駄箱横に置いてある小物掛けを撤去して
DIYで新しく棚を作ってほしい
との事。
これがあると3姉妹がお外から帰ってくるなり色んなものをかけちゃうのでママは嫌みたい・・。
といった事でDIYスタート。
今回は3姉妹もお手伝いしてもらいます。
決まった長さにカットした板に色塗り。
フックもDIY。
夕方、色を塗った板が乾いたので張り付けていきます。
このままだと何だかバランスが悪いので・・・
壁紙シールでデコります。
フックを取り付けて完成。
あっという間に完成。
ちょ~簡単でしたが
自己満足DIYでした
(*^^)
また今週から2週連続キャンプです。
そろそろわかさぎ釣りにも行きたいなぁ・・・・・。
さーせんした まっちの拳
関連記事