2015年04月28日
今更ながら・・PART2 スノーボード編
どうも・・・25日から11日間の大型連休を一人で満喫しているしょうもない人間です。
いえいえ、自分は休みでも子供たちは学校だしあまりどこも出かけられないだけです。


GW前半は今月家を購入したようちゃんちの庭をDIYでもして楽しみましょ


さて本題に入らせていただきます。
今更ながら・・・・・Part2 スノーボード編
今シーズン分すべて一気にupしちゃいます

(あまり行ってなかったんで・・・。

昨シーズンスノーボードデビューを果たしたまおたん。
そして今シーズン
年長さんになったみかたんがスノーボードデビューを果たしました。
まおたんのスノーボードを見てやりたいと言っていたみかたん・・・。
思いっきり奮発してスノーボード一式を揃えてあげました

そして
1月25日 おぐなホタカスキー場
みかたんデビューの日。
腰痛持ちのあたくし・・・。
スキー場を歩くだけで大変です・・。ただの運動不足

なので昨シーズンのまおたんと同じように
キッズスノーボードスクールに通わせるつもりでしたが
まさかの満員で締切・・・・。
結局あたくしが指導することに.....。

大人なら何人か指導はしたことあっても
今回は自分の娘と言えど相手は5歳児・・・・・。
何から教えたらいいかわかりません・・・・。
とりあえず板の脱着は一人でできるようにさせて
ある程度慣れてきたところで自分で立たせます。
踏ん張って
立った~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ありゃりゃΣ(・ω・ノ)ノ!
そしてようやく立てるようになりました

最後の方・・・・・・・マナーも教えなくちゃですね(~_~;)
滑ることに対してあまり恐怖心はないみかたん・・・。
直進で滑っては転んで止まるの繰り返し・・・。
基本のエッジを効かせて止まることを
今日1日で教えることはあたくし的には不可能なので
好きなだけ滑らせます

この日1日見て気付いたこと・・・・・。
みかたん・・・・・・
まおたんよりセンスあるぞ~
さて次
2回目!!!
2月15日 ハンターマウンテン塩原スキー場
この日はスノーボードがメインではなく
宝探しのイベントがメインできました。
2月15日と3月15日の2回開催された
ちびっこを対象にした宝探し。
参加は無料でしかも賞品が豪華です。


ハンタマHPより
ただこれにも定員があります。
なので整理券をGETするために前夜発からの車中泊。
そして朝8時リフト券を購入し
整理券GETです。
また前日に誘った
キャンプ仲間の村山さん一家(母子で)も
(スタンプラリー2014 チャンピオンおめでとうございます

キャンピングカーショー開催中の千葉から
駆けつけてきてくれ久々の再会を果たします。
そのまま雪遊びで盛り上がり
結局滑ったのは1回きり・・・。
そして午後
待ちに待った宝探しイベントの開催。
早い段階でストライダーなどの豪華賞品をGETしていく子供たち。
そしてまおたちの出番。
果たして豪華賞品GETなるか!?
なんとみかたん
任天堂3DSGETしちゃってくれましたΣ(゚Д゚)
ただ我が家はゲームを一切しないので
非常に困ってるところでございます。
3DS・・・・・・
今でもいい値段で売れるらしいので売って
みかたんの欲しいものを買ってあげようか悩み
現在に至ったまんまです・・・

今日の主役が真ん中

が面白くなかったまおたん・・・・・・。
あのあとずっとグチグチ言ってました

3月15日また連れていくから~


はいっ、次
3回目!!
2月22日 ホワイトバレースキー場
この日
まおたんみかたんに専属コーチがついてくれることになりました。
あたくしの高校時代の同級生ですが出身は水上の雪ガール。
まぁあたくしはおばさんと呼んでますが・・・。
腰痛の悪化で1日中滑るのがキツイあたくしの代わりに
コーチの依頼をしたところ引き受けてくれました

レッスン料にお金じゃ何だかやらしいので
代わりに女王様級のおもてなしで対応させてもらいました。
そんな女王様級のおもてなしを受けたコーチが
まさかの遅刻

退屈だね~・・・・

スノボーはうまいんだけど天然なとこは昔のまんまなのね・・・。

しばらくしてコーチと合流し
向かったのはホワイトバレースキー場。
板を履いてリフトに乗るかと思いきや
さすがはコーチ。
すぐにリフトには乗せません。
滑らないでみっちり基本の練習です。
その頃、ちかあちゃんとまいたんはそり遊び。
みかたんもみっちり基本の練習。
20分・・・
30分・・・・・・・・・・
とにかく基本練習・・・。
・・・・・みかたんサボった

30分以上もやってとにかく飽きたみかたん・・・。
もう練習放棄です。
したらば・・・・
あぁ~あ・・・・怒られちゃった・・。
そして1時間後ようやくリフトに乗り滑りながらの練習。
みかたんはロープで支えながら下まで滑る練習をし
まおたんはコーチとプライベートレッスン状態。
そのせいか午後には大きなターンができるまでに成長しました

そして最後・・。
・・・今シーズン4回しか行ってないのか!?

最後はココ。
3月15日 ハンターマウンテン塩原スキー場
まおたん宝探しのリベンジです。
2月に3DSをGETしたみかたんはストライダーを狙うとのこと・・・。
でも今回は宝探しがメインではありません。
まおみかの専属コーチがこの日も付いてくれました。
でもみかたんはハンタマのキッズ広場が大好きでスノボーは
やりたがらなかったのでパス・・。

なので今日は朝からまおたんのマンツーマンレッスン。
またこの日千葉から友人が3名駆けつけて来てくれて計6名で滑ります。
まおたん上達早くなるぞ~


千葉からの友人が後方でまおのサポートしてくれたりとで
まおたんもコンドラに乗る回数が増えるたびに上達してます。
その意気その意気(・´з`・)
でも・・・・・・・
中上級コースは攻めすぎ


立てないまま落ちてるじゃん

午後。
ランチを食べた後はお待ちかねの宝探しイベントの開催。
結果は・・
3姉妹揃って参加賞でした。
でもまおたんに奇跡が起きます


1台しかないラッキーコンドラに乗れました

まおたんすごくない!?
明日、宝くじ買いに行ってみる????
あれっ・・・・・・
まおたん・・・・・・
なんだか・・・・・・・・・・・・
そりゃそうだよね・・・・・。
ずっとコンドラに乗って滑ってるからね・・・・・・。
でもおかげで夕方にはこんなに上達できまたね


これもずっとマンツーマン指導してくれたコーチや
後方でサポートしてくれたお友達のおかげ・・。
感謝です。
ありがとう

最後に
今月未明13Mキッカーで着地失敗し膝をつぶしてしまったコーチ・・
あなたはもうあたくしと同じくいい年したおばさんなんだからこんな無謀なことしないの!!!
手術を受けたらしっかりリハビリして来シーズンまたコーチングよろしくお願いします

さーせんした まっちの拳
Posted by まっちの拳 at 02:23│Comments(1)
│スポーツ全般
この記事へのコメント
てか、まおたんにずっとつっきりで教えてたせいか、この動画見てちょっとウルっときた…笑
やー、まおたん好きだゎーヽ(o´∀`o)ノ
来年はみかたんももう少し我慢出来るようになるといいな★
まいたんもデビュー楽しみやね!
膝なおったら、とりあえず冬まではスケートとスラックラインやりましょ
やー、まおたん好きだゎーヽ(o´∀`o)ノ
来年はみかたんももう少し我慢出来るようになるといいな★
まいたんもデビュー楽しみやね!
膝なおったら、とりあえず冬まではスケートとスラックラインやりましょ
Posted by おばさんです。 at 2015年05月03日 03:06